クロアチアについて | 教授プロフィール - 法政大学 藤村博之
com] あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか? 大変参考になったまあまあ参考になったあまり参考にならなかった全く参考にならなかった ご回答ありがとうございました! 小坂井 真美 ライター クロアチアの首都ザグレブ在住。現地での色々な仕事の傍ら、フリーライターとしてクロアチアを中心とした南東欧諸国について執筆。趣味は街歩き、食べ歩き、寺歩き、そぞろ歩き。仲間、明るい太陽とおいしいごはんがあれば幸せ。人生は旅。たくさんのモノ・人・土地と出逢いをエネルギーに、日々心の赴くままに邁進中。 クロアチア旅行2週間の【リアルなお金の話】ドゥブロヴニクは物価が高い! Jun 19th, 2017 | 春奈 旅にまつわるさまざまな費用や価格料金をとりあげるTABIZINE【リアルなお金の話】特集。今回は、クロアチアを2週間周遊した筆者が、実際にかかった旅の費用を大公開します。 世界遺産のプリトヴィツ... more 2千年前にタイムスリップ?アドリア海に浮かぶ「フヴァール島」/現地特派員 Jan 7th, 2017 | Sasha 【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 アドリア海に浮かぶ小さな島「フヴァール島」 日本の人気アニメ映画のモデルにもなったクロアチアは、青く輝くアドリア海に面し1, 000以上もの島を抱えて...
クロアチアへの永住・海外移住【条件や費用・治安など】
ワールドカップ クロアチア戦を応援のサポーター 成田から出発
クロアチア移住して本当に良かったと感じる7つの理由
more 母国と違う!クロアチア人が日本で驚いたこと7選〜◯◯はCGじゃないの?〜 Aug 1st, 2016 | 小坂井 真美 クロアチア在住の筆者がクロアチア人の友人たちに聞いた、日本に行った時に驚いたことを7つお伝えします。 ■あわせて読みたい 母国と違う!オーストラリア人が日本で驚いたこと3選〜朝食が豪華すぎ... more とっておきのお土産も!おとぎ話のようなクロアチアの田舎町、グロジュニャン Apr 12th, 2016 | 小坂井 真美 小さな美しい村々が点在する美しき大地、イストラ半島。これまで様々なクロアチアの街を訪ねてきましたが、なかでもクロアチア在住の筆者が「クロアチアで最も美しい街のひとつ」と感じたのが、イストラ半島... more 今、クロアチアを訪れるべき7つの理由 Sep 5th, 2015 | 小坂井 真美 クロアチアの観光シーズンといえば、アドリア海がいっそうキラキラと輝きを増す夏。ですが、秋や冬の「オフシーズン」と呼ばれる季節にも、夏にはない魅力があります。 宿泊費が安い!特に10月が狙い目... more 【現地ルポ】在住者が教える、ザグレブを訪れたら体験したい9つのこと Aug 26th, 2015 | 小坂井 真美 古きよきヨーロッパの薫りと、どこかノスタルジックな雰囲気が漂う独特の街、ザグレブ。首都と言っても小ぢんまりとした街なので、主な観光スポットは半日もあれば徒歩でものんびり、十分に回り切ることがで... more 【現地ルポ】不思議の街スプリットを訪れたら体験したい8つのこと Jul 22nd, 2015 | 小坂井 真美 ローマ時代の遺跡の中に人が暮らす、クロアチアの不思議の街スプリット。古代、中世、現代が錯誤する街並みと、真っ青な空と海が訪れる者を包み込みます。スプリットは周辺にも見所が多い町で、ぜひじっくりと時間を... more ドブロブニクを訪れたら体験したい9のこと【現地ルポ】 Jun 9th, 2015 | 小坂井 真美 クロアチアを訪れるならぜひ足を運びたいドブロブニク。「アドリア海の真珠」「地上の楽園」など、様々な言葉で賞賛されるこの街は、確かに絵に描いたような美しさです。 青く輝くアドリア海と堅固な...
各都市移動はラクラクの送迎車 2. プリトヴィッツェ国立公園では、迷子にならずに英語ガイドと散策 3. このツアーに参加すれば、クロアチアの主要スポットを網羅 モデルプラン行程 1日目 21:20~00:30(予定)東京発 2日目 08:15~12:40(予定)ザグレブ着送迎車にてザグレブホテルへ【ザグレブ泊】 3日目 ザグレブから世界遺産の森プリトヴィッツェ観光後、送迎車にてスプリットへ移動【スプリット泊】 4日目 スプリット終日自由行動追加オプションで市内観光以外にも、シベニクやザダル観光もお手配可能【スプリット泊】 5日目 スプリットから送迎車でドブロヴニクへ移動【ドブロヴニク泊】 6日目 ドブロヴニク自由行動追加オプションで市内観光以外にも、近隣国のモスタルやコトル観光のお手配可能【ドブロヴニク泊】 7日目 06:00~21:00(予定)ドブロヴニク発 8日目 17:20~23:00(予定)東京着 長期休みがなくても大丈夫! 弾丸プラン プリトヴィッツェ:宿泊して朝からマイナスイオンをチャージ フスプリット:ローマ時代の建物がライトアップされて素敵 ドブロヴニク:路地裏散策。自分だけの秘密のお勧め場所見つかるかな? クロアチアは短い日程だといけない!? いいえ、そんなことはありません!クロアチアでの周遊は最短5日間よりご案内出来ます。クロアチアに行くなら欠かせない、 メルヘンチックな可愛いイレンジ色の屋根と青い海「ドブロヴニク」にだってちゃんと訪れます! 弾丸プランのポイント 1.
クロアチア - Wikipedia
定住を決意。クロアチアにいながら日本の仕事をする田口さん
フヴァルの旧市街散策と絶景の夕日が堪能できる 2. 高級リゾート地で2連泊なので、ゆっくり過ごせる 3. クロアチア国内をしっかり周遊できる スプリットよりフェリーにてフヴァル島へ【フヴァル泊】 フヴァル終日自由行動追加オプションで市内観光以外にも、青と緑の洞窟観光のお手配可能【フヴァル泊】 フヴァル島よりフェリーにてドブロヴニクへ※時期によってはフェリーの運航がございませんので、スプリット経由でバス移動となります。【ドブロヴニク泊】 9日目 青と緑の洞窟ツアーについて知りたい方はこちら 大好きなあの人と行くロマンチックな大冒険! カップルプラン ザダル:昼間でも「ザダルの太陽」は美しい ザダル:海の自然なオルガンに耳を澄ませて ザダル:アドリア海に沈みゆく夕日が素敵 ドブロヴニク:夕暮れのライトアップされた町並み ザダル シベニク トロギール ドブロブニク カップルでクロアチアに行くなら、大自然・可愛いオレンジ色の町歩き・アドリア海ビーチ・・・以外にも世界一と称賛されたロマンチックなザダルの夕日を眺めながら 海が織りなす自然なオルガン鑑賞&ドブロヴニク旧市街をゆっくり散策を二人っきりで楽しめるプラン!特別な時間な時間になることは間違いなしです。 カップルプランのポイント 1.
カラフルでかわいい町巡りができる 2. イストラ半島で有名なワインとグルメを味わえる 3. 気軽に周遊できる 08:15~12:40(予定)ザグレブ着【ザグレブ泊】 バスでクロアチア最大の貿易港リエカへ【リエカ泊】 リエカから送迎車で小さな町(古代ローマの面影が残るポレチュ、カラフルな家々が海に映えるロヴィニ、数々の遺跡が残るプーラ)を観光してスロヴェニアのリュブリャナへ【リュブリャナ泊】 リュブリャナより列車(2等)にてザグレブへ【ザグレブ泊】 08:40~17:35(予定)ザグレブ発 アドリア海といえば美ビーチ! ビーチ&周遊プラン フヴァル:旧市街散策が楽しい フヴァル:太陽の輝きとラベンダーの香りに囲まれた島 フヴァル:港の遊歩道にはラベンダーの屋台がいっぱい フヴァル:オプションで幻想的な青の洞窟ツアーへ フヴァル クロアチアに行きたい理由のひとつは、アドリア海沿岸の青くきれいなビーチではないでしょうか?このツアーではラベンダーの香るフヴァール島に2連泊♪ どこまでも海と高級リゾート地の素敵なホテルで過ごす時間は至福のひと時です。そして、せっかくなら夏のフヴァル島ではオプショナルツアーの青と緑の洞窟ツアーに参加しましょう。 イタリアのカプリ島の青の洞窟にも負けない感動の美しさを見ることが間違いなし! ビーチ&周遊周遊プランのポイント 1.
最短なんと5日間 2. 低予算で参加可能 3. 話題の美しいのプリトヴィッツェとドブロヴニクにも訪れられる 11:10~15:20(予定)東京発22:00~23:10 (予定)ザグレブ着送迎車にて世界遺産の森プリトヴィッツェへ(所要約2時間)【プリトヴィッツェ泊】 送迎車にてスプリットへ移動(所要約3時間30分)【スプリット泊】 バスにてドブロブニクへ移動(約4時間)【ドブロブニク泊】 06:10~16:10(予定)ドブロヴニク発 06:55~15:50(予定)東京着 アドリア海の小さな可愛い町に行きたい! 女子旅プラン ポレチュ:アドリア海沿岸の美しい港町 ロヴィニ:カラフルな家々が海に映える プーラ:数々の遺跡が残り、円形劇場が有名 リエカ:クロアチア最大の貿易港のオシャレな街並み リエカ ポレチェ ロヴィニ プーラ リュブリャナ やっぱり女子は可愛い景色、モノが大好きですよね。そして欲張りなんです。そんな女子の心を満たす可愛い町巡りツアーの1つがこちら。 クロアチアのグルメでも有名で注目のイストラ半島を巡るプラン!可愛いカラフルで小さな町は、どこもフォトジェニックでまだ知られざる穴場の観光地!+αで隣国のスロヴェニアの首都リュブリャナも立ち寄ることが出来ます♪ 女子旅プランのポイント 1.
クロアチア旅行おすすめプラン「クロアチアのツアーは色々種類があるけど、違いがよく分からない! 」「たくさん移動があるけど、実際どのくらいの距離感なのか分からない! 」「行きたいところはたくさんあるけど、どう周るの?」そんな、はじめてのクロアチア旅行をご検討中の皆様に、STWのツアーをまとめてみました。 「クロアチアのツアーは色々種類があるけど、違いがよく分からない!」「たくさん移動があるけど、実際どのくらいの距離感なのか分からない!」「行きたいところはたくさんあるけど、どう周るの?」そんな、はじめてのクロアチア旅行をご検討中の皆様に、STWのツアーをまとめてみました。 クロアチアとは? スロヴェニアのすぐ下に位置するクロアチアは日本から直行便はなく、最低一度は乗り換えます。フライト時間の目安は、日本からヨーロッパ周辺諸国まで約10時間30分~13時間+周辺諸国からクロアチアまで1~3時間。 中東(イスタンブールやドバイやドーハ)で乗り継ぎますと、約15~19時間のフライトで到着します。日本とクロアチアの時差は-8時間(サマータイムは-7時間)で、入国査証は不要。 クロアチアの物価は西ヨーロッパと比較すると安価ですが、周辺諸国(セルビア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、モンテネグロ)と比較すると高いです少し高いめです。クロアチアの中でも観光客に人気のある海岸部は高めに設定されていることが多いです。 STWのクロアチア旅行の特徴 STWのクロアチア旅行は、個人旅行だからこそ出来る、自由度が高いプラン内容が特徴です!団体旅行ではなかなか滞在中の自由がきかなかったり、プラン内容も個人の希望に沿うことが出来なかったりすることもありますが、 STWなら滞在アレンジも自由自在!一人ひとりにあったプランをご提案させていただきます。また一部ツアーを除き、STWではお客様だけの専用車で周遊するプランが可能です。クロアチア国内は陸路移動が大前提になり、 都市間によっては5時間以上の大移動も含まれますが、そんな時でも専用車なら気兼ねなく移動中をお過ごし頂けますし、車を止めて写真を撮るといった融通もきかせることも可能です。自由で満足度の高い旅をご提案いたします♪ クロアチアで何する? 観光・見所スポット ①ドブロヴニク クロアチアといえば、ドブロヴニク!オレンジ色の屋根と深く純粋な青いアドリア海がまるで映画の世界のよう。美しいコントラストを目に焼き付けたい♪ ドブロヴニクの詳細 ②ザグレブ 首都ザグレブの楽しみ方は、可愛い町歩きとショッピング♪青空市場にはクロアチアの可愛いハートグッツやコスメやお菓子など素敵なお土産を探すことが出来ます♪ ザグレブの詳細 ③プリトヴィッツェ ターコイズブルーに輝く宝石のような湖と92の滝・・・。森林の香りとマイナスイオン全開の世界遺産の森の中、日ごろの疲れもリフレッシュ♪ プリトヴィッツェの詳細 ④スプリット ローマの宮殿跡に今も人が住むというユニークな港町。「青銅の門」をくぐれば、そこは異空間へのトンネルのようで、タイムスリップ体験を味わえます♪ スプリットの詳細 ⑤ザダル ザダル海沿いはハネムーンにお薦め。ロマンチックな「太陽への挨拶」や「海のオルガン」や「世界一の美しい夕日」で特別な時間になる場所がいっぱい。 ザダルの詳細 ⑥シベニク アドリア海にオレンジ色の町並みの中、ひときわ白く輝き目立つ聖ヤコブ大聖堂。500年近い歴史の美しい佇まいに感動間違いなし。 シベニクの詳細 ④トロギール トロギールは細い橋を渡ると城壁に囲まれた小さな島。門をくぐると中世の世界に迷い込んだような旧市街の雰囲気。鐘楼からの景色は必見です! トロギールの詳細 ⑤フヴァル 一年中ラベンダーの香りがする高級リゾート地。太陽の輝きとロマンチックな港町でのんびり滞在。「青の洞窟」があるビシェヴォ島へも行ける島♪ フヴァルの詳細 ⑥イストラ半島 クロアチアの美食といえば「イストラ半島」。ベネチア共和国の影響を色濃く残すリゾート地。海の幸とオリーブ、トリュブやワインなどの食材を楽しめます。 クロアチア観光プラン 早見表 弾丸 女子旅 安心 ビーチ カップル 2ヵ国周遊 ①ザグレブ ● ②ドブロブニク ⑦トロギール ⑧フヴァル ⑨イストラ半島 これに行けば間違いなしの決定版! 安心周遊プラン ザグレブ:町にあふれるハートのモチーフを探して プリトヴィッツェ:五感と研ぎ澄ませて自然を感じよう スプリット:ローマ時代の建物と現代の生活が入り混じる不思議体験 ドブロヴニク:まるで「魔女の宅急便」のような街並みがとってもキュート 訪れる都市 ザグレブ プリトヴィッツェ スプリット ドブロヴニク STWの1番人気のクロアチア周遊ツアー!やっぱりクロアチア旅行では、大自然のプリトヴィッツェ国立公園散策も青のアドリア海の街歩きも外せない!という方は、 このツアーに参加して、一気に大周遊をしましょう。きっと、わくわくした気持ちで毎日を過ごすことが出来るでしょう。少しゆっくりしたい方には、街歩き重視の8日間プランもご用意しています。 お休みに余裕がある方には、9日間以上のおすすめプランもご用意しています。お気軽にお問い合わせください。 安心周遊プランのポイント 1.
母国と違う!クロアチア人が日本で驚いたこと7選〜◯◯はCGじゃないの?〜クロアチア在住の筆者がクロアチア人の友人たちに聞いた、日本に行った時に驚いたことを7つお伝えします。 日本人はみんな僕のことが好き!? 店員さんがお客さんに対して笑顔で接したり、礼儀正しいのがあたりまえの日本。クロアチアでもたいていの店員さんはフレンドリーですが、日本のような礼儀正しく、きめ細かいサービスをしてもらえることはまずありません。 「どこのお店に行っても店員さんがニコニコ笑顔で丁寧に接してくれたので、日本人はみんな僕のことが好きなのかも!? きっと僕は日本人ウケするんだ! って、危うく勘違い野郎になってしまうところだったよ~」と恥ずかしそうに語ってくれました。しかも、ひとりではなく、同じような意見が複数の人からちらほら。 さすが、 日本の接客は世界一ですね・・・! とにかく人が多い ほとんどのクロアチア人が町の大きさに続いて「衝撃を受けた!」と答えたのが、人の多さ。クロアチアの人口は約430万人。大阪府(大阪府の人口は約886万人)のたった半分程の人口の国なのです。そんな国からやって来たクロアチア人が東京や大阪など、日本の大都市を初めて歩いた時の衝撃はかなりのもの。 「東京に1カ月滞在したけれど、もう一生分、人間を見た気がする」 「映画で渋谷のスクランブル交差点を見て“きっとアレはCGなんだ”って思ってたけど、CGじゃなかった。恐るべし日本」なんて声も。 筆者も久しぶりに日本に帰って東京や大阪の中心部に立つと、町から発せられる独特のエネルギーに圧倒されてしまいます。これがいわゆる“マンパワー”というものなのでしょうか。 空が狭い 首都のザグレブでさえ、ヨーロッパの田舎の町のように小さくて平和なクロアチア。ザグレブ以外の町に住んでいるクロアチア人は、ザグレブに遊びに来ると 「いや~。ザグレブはやっぱり都会だねえ。高いビルもあるし」なんて口にしていますが、彼らにとっての「高層ビル」とは20階建て程度のもの。そんなクロアチアの人たちが日本の首都を初めて目にした時の衝撃はかなりのものだそうです。 「東京タワーからの眺めを見てぶったまげた。地平線の向こうまで続くビル、ビル、ビル・・・。ここは同じ地球なんだろうかと我が目を疑った」と大興奮。 なかでも特に印象的だったのは「東京の空は狭かった・・・」という感想。高層ビルが密集する都心部では上を見上げると、必ずと言っていい程ビルが視界に入ってきてきますね。確かに、高層ビルがほとんどないクロアチアでは空を見上げると、視界がビルにさえぎられることがなく空が広く感じられます。 白い車が多い 「日本って何であんなに白い車が多いの?」 筆者は以前、日本に旅行に行ったことがあるというクロアチア人女性にこう尋ねられて「う~ん・・・たしかにそうだ。なんでだろう?」と思わず彼女と一緒に首を傾げてしまったことがあります。 たしかにクロアチアに限らず、少なくともヨーロッパでは、日本程白い車をたくさん見かけないように感じます。 海が温かい 美しいアドリア海が何よりのお国自慢のクロアチア人たち。でも、アドリア海の水温は真夏日でも20度ちょっとということが多く、日本人の感覚では海水浴をするにはかなり冷たく感じることもしばしば。寒がりの筆者は浮輪なしでは10分浸かっているのが限界です。 青く輝く海に飛び込みたいのに冷たくて眺めているだけなのをもどかしく感じながら「日本の海はもっと温かいんだよ。特に浅瀬はね。30分でも、1時間でも平気で海に浸かっていられる」と話すと「またまた、そんなこと言って~」と信じてもらえません。ですが「海が温かいなんて信じられない」と笑って全く信じてくれなかった友人が、ある夏日本の海で初めて泳いで来たときのこと。「日本の海は本当に温かいね! 疑ってごめんよ」と謝ってくれたのです。 そらからというもの「クロアチアの海は、水が透き通っていてすっごく美しいけれど、冷たくて長時間泳げない。それよりも温かくてずっと泳いでいられる日本の海の方が良い」と、すっかり日本の海に恋してしまったようです。 公共交通機関が恐ろしいほど正確 世界には「列車やバスは30分や数時間以上遅れることも珍しくない」という国がありますが、クロアチアはそこまでひどくはありません。とは言っても、のんびりとしたお国柄で、トラムやバスの運行時間は結構アバウトなクロアチア。数十分遅れるということはあまりないものの、数分の遅れなんて「遅れ」と見なされません。 「僕は日本語がわからないんだけど、町案内してくれた日本人の友達が “今のアナウンスは、電車が数分遅れたことに対するお詫びアナウンスなんだよ” って説明してくれた時、僕はてっきりジョークなんだと思っちゃった。ハハ、面白い日本ジョークだねって。でも、あとで彼女が言っていたのはジョークじゃなかったって知った時は、驚いたよ」 クロアチアでも日本人が時間に正確なことは大変有名な話ですが、実際に日本に行ってあまりにも正確に時間が管理されている社会に度肝を抜かれたという感想がたくさん挙がりました。 「クロアチア」という国が認識されていない 「日本滞在中に “どこから来たの?” って聞かれたから英語で “Croatia(クロエーシャ)” って答えたら、ほぼ毎回 “えっ? どこ?” って聞き返された。それで、きっと “Croatia(クロエーシャ)” という英語の発音だから伝わらないのだと思って “KUROATIA(クロアチア)!!” ってしっかり日本語の発音で応えたのに “クロアチア? どこにある国なの?” と聞き返された時は内心ショックだったよ~」 また「“クロアチアってどこにあるの?” と聞かれて “イタリアの対岸だよ” と答えたら “えっ?! そうなの!?” と超ビックリされて、僕がびっくり。クロアチアってそんなに影が薄いのか・・・」という声も。 「クロアチアの●●は世界で一番美しい」「クロアチアの●●は世界一おいしい」などなど、お国自慢好きのクロアチア人にとっては、かなりショックな出来事なのです。 ちなみに、クロアチアでは「日本」という国を知らない人はまずいません。クロアチアでは学校で日本について習うそうで「日本の島4つを全部答えられるよ! ホンシュー、シコク、キューシュー、ホッカイドー」と誇らしげに披露してくれるクロアチア人にもたくさん出会います。 クロアチアに住む日本人としては、やっぱりもっとたくさんの日本の方にクロアチアという素敵な国が存在することを知っていただきたい! そして日本とクロアチアがお互いにとって、もっと身近な存在になってほしいと願っています。 [All photos by Shutterstock.
ザダルの夕日を好きなだけ眺められる 2. アドリア海の沿岸の世界遺産の小さな町を効率よく観光できる 3. 各都市フリープランで、気ままに散策できる 08:15~12:40(予定)ザグレブ着送迎車にて世界遺産の森プリトヴィッツェへ【プリトヴィッツェ泊】 午後までご自身でプリトヴィッツェ散策。送迎車にてザダルへ移動(夕方前までに着くように移動)【ザダル泊】 送迎車にて中世の街並みが色濃く残るシベニクへシベニク自由散策後、送迎車で、石畳の路地が入り組んだ小島トロギールへトロギール自由散策後、送迎車で、遺跡に街が溶け込んだようなスプリットへ【スプリット泊】 送迎車でスプリットよりドブロヴニクへ【ドブロヴニク泊】 せっかく行くなら欲張りたい! 2ヵ国周遊プラン リュブリャナ:緑豊かなリュブリャナの町並み ブレット:手こぎボートで教会まで向かいます ブレット:絵画のような景観美のブレッド湖の真ん中の教会 ポストイナ:迫力満点のトロッコ列車で探検だ! スロヴェニア ブレッド ポストイナ クロアチア せっかくだから欲張ってスロヴェニアとクロアチアの2カ国をの見どころを効率よく大周遊したい! クロアチア王道3都市+αスロヴェニアのロマンチックな伝説が残るブレッド湖、迫力満点のポストイナ鍾乳洞、 パステルカラーの可愛い町リュブリャナをしっかりご案内♪見どころがぎっしりあるので、覚悟してお楽しみください♪ 2ヵ国周遊プランのポイント 1. 2ヵ国6都市の見どころを大周遊 2.
クロアチアは治安が良い国だが、油断できない注意点が3つ
「いつかは住みたい」クロアチアでの生活費
日本代表、6日未明クロアチア戦 我慢比べで8強の壁破れ
中欧のバカンス大国クロアチアへ - ホテリスタ